人が悩む理由の一つは、実体と妄想を区別できないからです。
実体とは、他人からも観察可能であり、意味を持たない出来事や事象のことです。一方、妄想とは、他人からは観察不可能な、脳内で発生する現象の総称です。思考や感情、記憶、衝動、理由づけ、イメージ、未来や過去への想像、比較、評価、意味づけなどがこれに該当します。
多くの人は、妄想を実体と信じ込むことで、不必要な苦しみを生み出しています。
例えば、電車の中で足を組んだ人の足が隣のある男性に触れてしまったとします。そして謝りもせず知らん顔をしているとき、その男性は腹が立ちます。
しかし、「足が触れた」という事実は実体ですが、「無視された」「本心で謝っていない」「反省がない」といった解釈や評価は妄想です。
その男性が妄想を実体と信じ込み、「怒り」という反応を選ぶことで、さらなる苦しみを引き起こしているのです。
妄想から抜け出す方法
苦悩から抜け出すには、科学的な手法を用いて実体と妄想を切り分け、妄想に振り回されない生き方を身につける必要があります。以下の方法を実践することで、それが可能になります。
1. デ・フュージョン
妄想を事実として受け止めることを「フュージョン」といいます。妄想と距離を置き、冷静に観察する技術が「デ・フュージョン」です。瞑想や呼吸法、五感を意識するエクササイズなどを活用し、思考や感情を客観視することで、それらに巻き込まれない自分を作り上げます。
例:怒りを感じたとき、「私は怒りを感じている」とそのまま受け止めることで、怒りに支配されることを防ぎます。
2. アクセプタンス
妄想や苦痛をありのまま受け入れる力です。妄想を否定したり、無理に消し去ろうとすると、逆に苦しみが増幅します。妄想が存在することを認め、それと共に生きることを受け入れることで、心に平安が生まれます。
3. ライフ・ヴァリュー(人生の価値・生きる目的)に基づいた行動
悩みから解放された後、あなたにとって本当に大切なことを見出し、それに向かって行動を起こします。
ライフ・ヴァリューは、感情ではなく、行動によって示されるものです。これは北極星のようにあなたの進むべき方向を示し、生き方の羅針盤となるでしょう。
ニューヒューマンの生き方
これらの方法を実践することで、思考や感情に振り回されず、自分らしく活き活きと人生を歩むことができます。これが「ニューヒューマン」としての生き方です。ニューヒューマンとは、苦悩や執着から解放され、地球や他者、宇宙と調和した生き方を実現する新しいタイプの人間です。
ニューヒューマンになることは、すぐには難しいかもしれません。しかし、その過程であなたは自分の悩みや苦しみを成長の糧として捉え、乗り越える力を身につけていけるのです。
科学に基づく解決の力
これらの方法の根底には、科学への信頼があります。オカルトやスピリチュアルといった非科学的な方法ではなく、実証的で合理的な手法を用いることで、より確かな結果が得られるのです。ディフュージョンやアクセプタンスは、心理学の知見に基づいて開発され、実生活での応用が容易です。
「どうでもいい」という自由
最後に、「どうでもいい」という態度を身につけることも重要です。これは、すべてを放棄する無関心ではなく、執着やこだわりから解放されるための態度です。デ・フュージョンやアクセプタンスの究極的な形であり、ある種の「悟り」ともいえる状態です。この態度を養うことで、心の平安と自由を手に入れることができるのです。
今すぐ始められること
私たちの指導書「愚かなサルどもへ」で示されるこれらの考え方は、セミナーやワークショップを通じて具体的に学ぶことも可能です。あなたが今抱えている悩みや苦しみは、これらの手法を実践することで確実に軽減し、解決への道が開けるでしょう。
さあ、一歩を踏み出しましょう。ニューヒューマンへの道は、あなたの中にこそあります。